県人会活動報告ブログprefblog
H28夏の甲子園出場「日南学園高校」健闘報告:その3
2016.09.20
平成28年度、「第98回全国高等学校野球選手権大会」は8月7日から甲子園球場において開催され、宮崎県予選を勝ち抜いた「日南学園高等学校」が県代表として出場しました。
日南学園の1回戦は8月11日(木)、西東京代表「八王子高校」と対戦し、7対1で快勝し、初戦突破を果たしました。
2回戦は8月15日(月)、和歌山県代表「市立和歌山高校」と対戦し、6対4で勝利しました。
ベスト8をかけた3回戦は、8月17日(水)、南北海道代表「北海高校」と対戦し、1回に1点先制したものの、逆転を許し1対4のスコアで敗退しベスト8進出はなりませんでした。
なお、プロも注目する大西投手を擁する北海高校は、8月21日(日)の決勝戦まで勝ち上がりましたが、栃木県代表「作新学院」に敗れ、準優勝でした。
近畿宮崎県人会では、激励会の開催、文書で県人会会員等に資金カンパを呼びかけるとともに、猛暑の中、連日、西宮市・甲子園球場に足を運び、宮崎県大阪事務所や地元からの応援団などと一緒にアルプス席に陣取り、日南学園高校の物心両面から応援に努めました。 ≪文責・鬼束禎、写真・興梠隆男、佐藤良延≫
写真1 1回戦の試合スコア
写真2 2回戦の試合スコア
写真3 3回戦の試合スコア
写真4 球場前高速道路高架下で集合
写真5 甲子園球場グランド
写真6~16 応援風景