近畿宮崎県人会のオフィシャルサイトです。
  • 文字サイズ

平日 12:00~17:00[土日祝休み]

06-4256-8238

メニュー

県人会活動報告ブログprefblog

令和5年度(創立73周年) 近畿宮崎県人会総会・懇親会 開催報告(1/2)

2023.07.06

近畿宮崎県人会の総会・懇親会が、令和5年6月25日(日)、大阪市北区、「ホテルヒルトン大阪」において、ご来賓・会員合わせて270人余が集まって盛大に楽しく、賑やかに開催されました。

総会は、黒木公敬・副会長(延岡市)の司会で進められ、まず落合力・副会長(えびの市)による開会挨拶の後、佐土原・会長(日南市)が、昭和26年発足の当会がコロナで3年間も総会・懇親会が中断して残念であったが、こうして4年ぶりに開催出来たことを嬉しく思うと挨拶しました。

続いてご来賓の紹介の後、代表者3人から祝辞を頂きました。

1,河野俊嗣・知事は、4年ぶりの総会に出席して話すことがいっぱいあると言って次の4点を話されました。

① まずはスポーツ面で侍ジャパンのWBCの強化合宿もあって宮崎県は大いに賑わい、この優勝で日本のプロ球団も宮崎でキャンプしないと優勝できない雰囲気だ。WBCで活躍した戸郷投手や山本投手にスポーツ賞を贈呈した。その他「屋外型スポーツランド計画」や4年後には国体も宮崎で開催が予定されている。

② 宮崎の食の面では、4年ごとに開かれる和牛の品評会において、日本一美味しい肉牛として4大会連続で最高賞に選ばれた。

また、G7農業部門のサミットが開催され、23年前の外相会議以来のビッグイベントであった。宮崎は食べ物がおいしいですネと評価を得ている。

③ 交通の面では、すでに4月のふるさと訪問に利用してもらっているが、宮崎カーフェリーが大型の新造船が就航して、先日神戸市長が来県されるなど人的にも物流面でも関西との結びつきを強めている。今年3月に東九州自動車道の清武~北郷間の開通により日南から北九州までが高速でつながり、油津港にクルーズ船が入ると高速を利用して高千穂の観光も実施されている。

④ 今年は、宮崎が鹿児島から分離して置県140周年に当たる。記念事業の一つとして、10月27~29日世界の県人会大会を開催する。(県人会は国内15、海外19の組織がある)

2,続いて、濱砂守・宮崎県議会議長(西都市)が人口減少問題その他等頂きました。

3,そして坂下榮次・宮崎県経済農業協同組合連合会代表理事長(小林市)が宮崎の農畜産、水産物等は関西で沢山消費されており、大いに宮崎産をPRしていただきたいなど話されました。

総会議案は、佐土原会長を議長に選出して1号議案(令和4年度事業報告、会計報告、監査報告)、2号議案(令和5年度事業計画、会計予算)が審議され、拍手を以て承認されました。

その後当会理事の役員紹介があり、佐土原会長から、貫安利・名誉会長(前会長)に対して、長年の会務功労に対する感謝状の贈呈がありました。貫・名誉会長は、言葉の訛り、抑揚がなかなか抜けず、恥ずかしい思いもあったが、いつまでもふるさとを愛する気持ちは忘れることはない等々、若い時からふるさと宮崎と近畿の懸け橋としての県人会のボランティア活動に邁進してきたなどと話されました。  「会社定年後、広報部会長(会報、ホームページ等)事務局、幹事長、副会長、会長等20年余り故郷の応援と感謝を思い努めました。ご指導・ご支援有り難うございました。貫」

これで第一部の総会は終了しました。(第二部の懇親会等状況等は別記)(2/2にて掲載していますのでよろしくお願いいたします。)

(文責,写真 ; 鬼束、貫)(写真をクリックしますと拡大致します)

写真1 会場内の全体風景と県人会理事会役員紹介

写真2~3 会場;ホテルヒルトン大阪

写真4  開催前日の袋詰め作業

写真5  受付準備作業

写真6  落合副会長による開会挨拶

写真7  佐土原会長挨拶

写真8  河野俊嗣・知事祝辞

写真9  濱砂守・県議会議長祝辞

写真10 坂下榮次・経済農業協同組合連合会代表理事長祝辞

写真11 議案審議状況

 

写真12  感謝状の贈呈(貫安利・名誉会長、前会長)

写真13  貫安利・名誉会長の謝辞