地域会[市町村会]活動報告ブログareablog
第29回「関西高原町友会総会」開催報告
2017.11.24
第29回(H29年度)「関西高原町友会総会・懇親会」は平成29年11月12日(日)大阪市北区西天満・ニッセイ同和損保フェニックスタワーB1Fのスーパードライ梅田にて、総勢55名余りの出席者のもと開催されました。
29回総会&懇親会は、10月11日約6年ぶりに新燃岳が噴火し「高原の町が灰色に染まった」の報道から1瞬再び6年前の悪夢が蘇り、総会&懇親会の開催も危ぶまれましたが、お陰様で開催することができました。
総会当日は、天候に恵まれ平成29年10月15日より高妻新町政がスタ-トし新町長を始め、そのほか多数の来賓と会員の皆さま55名の出席を頂き、高妻経信町長より新燃岳噴火の最新状況や、高原町の動きなどミニ写真集をもとに近況報告を頂きました。
その後の懇親会は、宮崎県大阪事務所・神菊憲一所長、近畿宮崎県人会・落合力副会長の祝辞を賜り宮司薰高原町議長の乾杯のご発声で開宴、会員で高原町観光大使、歌手の紘呂しのぶさん、大野勇太さんも駆けつけて頂き、御二人の持ち歌や会員のカラオケ等で大いに盛り上がりました。恒例の抽選会は、町長賞、町友会会賞等、特に宮崎カ-フェリ-様、さんふらわあ様乗船券提供抽選時会場内は最高潮に達し、会員一同が一喜一憂した瞬間でした。また、ふるさと物産展や久しぶり会えた方々との思い出を語らいながらの一時を過ごし、「高原町民歌」「ふるさと」を全員で合唱し、来年の記念すべき第30回総会&懇親会での再会を誓い会い、盛会の内に散会となりました。 (文責・写真:温水松二)
その折の総会参加者全員写真を下記に掲載致しております。